
65 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:35:38 FwrcFJGR0NIKU.net
>>2
元を取るのに100年かかってて草
元を取るのに100年かかってて草
118 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:41:41.17 eD3ZQhwcHNIKU.net
>>2
新幹線できてもそんな時間かかるなら飛行機使うやろ
新幹線できてもそんな時間かかるなら飛行機使うやろ
3 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:27:51 Zrh81TAF0NIKU.net
大都会倉敷
4 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:28:12 RZsfjwM+0NIKU.net
比較対象がね…
9 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:28:57 3qRHPv8i0NIKU.net
>>4
四国単体でも北陸に圧勝してるやん
四国単体でも北陸に圧勝してるやん
14 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:31 9lQdm0H20NIKU.net
>>9
は?
は?
5 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:28:12 nN3KcD+S0NIKU.net
四国合わせても岡山倉敷に勝てないのホント草
7 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:28:41 7Ip4j8lt0NIKU.net
四国新幹線
新大阪〜和歌山〜徳島〜四国中央〜松山〜大分〜日田〜博多
新大阪〜和歌山〜徳島〜四国中央〜松山〜大分〜日田〜博多
17 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:34 3qRHPv8i0NIKU.net
>>7
高松いれろよ
高松いれろよ
55 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:34:37 YJb9xPyX0NIKU.net
>>7
こんな路線赤字確定やろ
即潰れる
こんな路線赤字確定やろ
即潰れる
8 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:28:41 pARvPO5i0NIKU.net
北陸新幹線の大阪を入れてないのはどうしてだろうね
10 :虱吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:00 SeXHGqGX0NIKU.net
南風
11 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:12 jRhlxQK9rNIKU.net
高知で人口かさ増ししてない?
他の新幹線は一本道やし
他の新幹線は一本道やし
12 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:12 THGDLHmJ0NIKU.net
三豊はいらねえだろ
16 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:32 Zrh81TAF0NIKU.net
淡路島ルートから作らないと人の流れに逆らいすぎてて失敗するやろ
18 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:37 jtXYKC5pxNIKU.net
大人しく東海道まで行ってくれ
19 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:42 4rbAm8KzrNIKU.net
でも新幹線に石投げるじゃん
20 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:29:43 V1xm+Qjf0NIKU.net
むしろ何本もかかってるデカい橋もいらんよね
22 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:30:03 jImWq0Gb0NIKU.net
凄いトンネルになるんか?
23 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:30:09 QUj2bFop0NIKU.net
徳島とか県外から来た新幹線に投石するやろ
24 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:30:09 Vd7L5X070NIKU.net
既に0系走ってるし十分やろ
26 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:30:28 Yq5K/DeN0NIKU.net
まあ車で行くと他県ナンバーは嫌がらせされるしな
27 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:30:50 XNaORknWdNIKU.net
金沢ってショボいんやな
28 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:31:09 4rbAm8KzrNIKU.net
レールに石置かれそう
30 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:31:38 jImWq0Gb0NIKU.net
人口ベースで四国全部合わせてもいらんやろ
33 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:31:59 lL0aSEV/0NIKU.net
新幹線より単線区間をどうにかしたほうがいいでしょ
34 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:32:01 GTghqONZ0NIKU.net
四国あんまり知らんけど
ほとんどトンネルで終わるのでは?
ほとんどトンネルで終わるのでは?
76 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:36:36 9moHEpoKaNIKU.net
>>34
実はトンネルはあんまりないんやで
南西の方行かないと
実はトンネルはあんまりないんやで
南西の方行かないと
36 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:32:23 p2q1YMfZ0NIKU.net
一本通すならありだと思うけど
うちもうちもって駅作りすぎておかしくなるんだろうなあ
うちもうちもって駅作りすぎておかしくなるんだろうなあ
37 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:32:29 ZxRvGHQJ0NIKU.net
東北走ってるなら、日本のほとんどの地域は走ってええやろ
49 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:33:45 ++itjiyY0NIKU.net
>>37
東北は仙台あるやん
東北は仙台あるやん
39 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:32:42 XMsO7L/ipNIKU.net
宇和島に行かんなら四国新幹線など要らん
44 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:33:15 23ZfXKFh0NIKU.net
秋田山形みたいなミニ新幹線にもしにくそうやしなぁ
45 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:33:16 y1UBPV0T0NIKU.net
マリンライナーの何が不満やねん
54 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:34:18 3qRHPv8i0NIKU.net
>>45
乗り換え面倒やん
乗り換え面倒やん
46 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:33:17 p/A7YOzjaNIKU.net
そんなことできる企業体力はJR東海にしかないわ
51 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:34:05 xHdQxGqYdNIKU.net
北陸新幹線が全通したら関東と関西の両方から需要が見込めるから相手にならんで
57 :風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:34:43 OZltM2YM0NIKU.net
淡路島通るルートは要ると思う
高知は知らん
高知は知らん